お墓 納骨堂 自然葬について
お墓 納骨堂 自然葬について調べてみました

墓地には種類があるのを知っていますか?
単に墓地といってもその管理する団体によって四つに分けることが出来ます。「公営墓地」「民営墓地」「寺院墓地」「みなし墓地」です。新たなお墓をお探しの方は、その地域の特性に合った墓地選びが大切です。費用(永代使用料、年間管理料)、管理規約を確認しましょう。また、墓地は基本的に個人所有が出来ません。永代使用料を払って「借りる」と言うシステムです。管理料長期不払いがあれば、返却と言うこともありますので御注意ください。

 

1.主なお墓の種類

 

(1)公営墓地~市町村が運営する墓地のことです。

 

墓地は法律で"市町村が作る"となっているのですが、財政難などの理由で十分な数が確保されていません。そのため墓地が欲しいという数に対して公営墓地の数が足りていない地域がほとんどで、どうしても条件を厳しくしたり、抽選で割り当てたりと競争率が高いのが欠点です。その市町村に住民票があるか、今現在、遺骨を持っているか、などの条件が付いている場合が多いです。この墓地は、費用が比較的安くですむこと、宗旨宗派に関係なく建てることができます。

 

(2)民営墓地~公営墓地に入れない人の受け皿として建てられたのが始まりです。

 

宗教法人、民間企業が運営する墓地です。費用は公営墓地より高めで、『宗旨宗派は問わない』ところが多いです。

 

(3)寺院墓地~最も歴史の古い墓地でお寺の境内、寺の土地に建てられたものです。

 

費用は公営墓地より安いところから非常に高価なところまで様々です。比較的都心部の有名な寺院は高く、田舎の寺院ほど安い傾向があります。寺院墓地の場合、「お墓を建てること」=「檀家になる」ことを意味しますので、お寺とのお付き合い、お布施など金銭的負担が生じる場合が多いようです。事前に確認が必要でしょう。

 

(4)みなし墓地~お墓に関する法律が出来る以前からある墓地の総称です。

 

ほとんどが村墓地、共同墓地、個人墓地などです。この墓地はそのコミュニティのための墓地なので部外者はほぼ建てることが出来ません。また、新たな墓地もほとんどないので、そのコミュニティ以外の人にとっては関係ない墓地といえるでしょう。

新たなお墓をお探しの方は、その地域の特性に合った墓地選びが大切です。費用(永代使用料、年間管理料)、管理規約を確認しましょう。また、墓地は基本的に個人所有が出来ません。永代使用料を払って「借りる」と言うシステムです。管理料長期不払いがあれば、返却と言うこともありますので御注意ください。

    御遺骨を遺す方法から

    1.お墓

    ○個人墓

    ・縦型墓 ・横型墓

    久留米市内では90万円程度から500万円前後まで、いろいろなカタチが用意してあります。また、自分でデザインすることもできるようです。永代供養までしてくれる個人墓もあります。

     

    ・洋型墓

    小さなスペースで作ることができ、費用的にも和型に比べると抑えることができます。宗教にとらわれず、最近は洋型墓石を選ぶ人が増えているということです。好きな言葉や家名を刻まれる場合もあります。

     

    ・夫婦墓(比翼墓) 
    夫婦のうち、どちらかが亡くなった場合に建てるのが一般的です。建てるとき、同時に二人の戒名や俗名を刻みますが、亡くなった方の名前を黒色で、生存の人は朱色で記します。※個人墓の正面に二人の名前が入れられる。

     

    ・両家墓
    一番上の石に二つの家名刻んでもいいし、
    写真のように、上の石にはお経などを刻み、正面左右に家名を刻まれる場合もあります。

     

    他に故人の趣味をかたどった「デザイン墓」、石のプレートの下に納める「プレート墓」、たくさんの人と入る「合祀墓」があります。※久留米市内では1霊10万円程からあり、永代供養までしてくれるものものもあります。
    ※永代供養墓に納めて一定の期間、例えば30年経過すると合祀墓に移される墓地もあります。

    2.納骨堂

    ・棚型~昔からある納骨堂に多い形です。棚に骨壺を並べて収蔵します。

     

    ・ロッカー型~扉が付いたもの

     

    ・仏壇型   

     

    ・機械式~専用カードをタッチパネルにかざせば、ご遺骨の入った家ごとの墓碑が参拝祭壇まで運ばれてお参りが出来るお墓です。

     

    ※市内のお寺の納骨堂では、50万円~100万円程するそうです。納骨堂内の区画によって、棚型、ロッカー型、仏壇型その他に分けられています。

     

    ・電脳墓~インターネットでどこからもお参り出来ます。

     

    ・屋内型墓地~屋内にあるお墓です。

    ※機械式納骨堂、屋内型墓地は、福岡県内にはまだないようです。電脳墓については、東京のすがも平和霊園のみに設置されています。

    ※他にも多様なものがあります。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    3.手元供養

     

    ○遺骨を自宅に置いて供養

    ~お骨壷を仏壇などに置いてお参りする。

    ~小型の入れ物にご遺骨を入れたり、ご遺骨を加工してプレートにしたりしてお参りする。

     

    ○ご遺骨を身に付けて供養

    ~遺骨を粉にしてペンダントの中に入れたり、ご遺骨を加工したりして身につける。

     

    ※ご遺骨を粉状にしてくれる業者があります。そこを利用することで、ペンダント等に入れることができます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    御遺骨を遺さない方法から

    1.樹木葬

     

    ※樹木葬といっても 樹木の下にカロートを造りそこに骨壺を納めるもの、プレートをのせてその下に骨壺または布にくるんで埋葬するものと多様な形があるようです。詳しくお知りになりたい方は、料金も含め各霊園にお尋ねください。

    福岡県内の樹木葬霊園の例 

    施設名/電話番号/住所 埋葬方法 墓標 永代供養

    太宰府メモリアルパーク

    ℡0120-84-7711

    太宰府市大字大佐野字野口807-128

    お骨壺のまま樹木葬墓地に13年間埋葬、後合祀墓へ

    墓石

    あり
    年3回(仏式供養)

    大願寺太宰府墓苑
    ℡092-924-5690
    太宰府市連歌屋1-21-1
    三寸のお骨壺にご遺骨を入れ樹木葬合祀墓へ 合祀墓 あり
    各法要にて

    若宮霊園自然樹木葬苑太陽

    ℡0949-52-3534

    宮若市沼口1444

    ご遺骨を直接土に埋葬 プレート あり
    宗教供養ではなくイベントを年4回
     

    かまさと霊園
    ℡0120-65-2806

    嘉穂郡桂川町土師1444-1

    ご遺骨を布にくるんで直接埋葬 プレート あり
    年1回

    糸島自然霊園

    ℡0120-432-221

    糸島市雷山630-1

    お骨壺のまま埋葬 プレート あり
    年1回

     

      2.散骨

       

      ○海洋葬 海へ
      ★船で沖に出て散骨する場合
       ・ご遺族が乗船 貸切 15万円程~

       ・業者に委託して 海に撒いてもらう場合 7万円程~

       ・費用に含まれるもの

        船チャーター料 桟橋使用料 船長費 燃料代 献酒 骨加工料 生花(花びら) 海図 散骨証明書 メモリアル(写真たて) 旅客船保険 他、人件費などが含まれています。

      ★ヘリコプターから海に散骨する場合

       ・参加人数3人で50万円程(税込)~

       ・費用に含まれるもの

        ヘリチャーター料 空港使用料 パイロット費 燃料代 骨加工料 生花(花びら) 海図 散骨証明書 メモリアル 1日保険 他、人件費

       

      ○自然葬 山へ

       ・ご遺族が山に散骨 13万円程~

         ・業者に委託して山に散骨 5万円程~

       ・現地でご遺骨は細かくします。火葬証明書持参のこと

       

      ○宇宙葬 空へ

       ・故人のご遺骨をパウダーにし、カプセルに詰めてロケットに載せて宇宙空間に打ち上げる、散骨の一形態です。 費用は45万円~

       ・バルーン葬

           粉骨したご遺骨を巨大なバルーン(直径1.5m~2m)に詰め、大空へ飛ばします。約90分後、高度約30㎞付近で粉々に飛散し、そこで散骨されます。基本葬送費用一式  18万円程~

       

      ※料金については、概ねの金額を表示しています。詳しくは、各サービスもとにお問い合わせください。

        ※ 墓じまいをするとしたら

        ①「墓じまい」とは、管理ができなくなったお墓を処分することです。

        「お墓が遠くにあるのでお墓参りに行くのが難しくなった」「お墓を継ぐ人がいない」「古いお墓がいくつもあって管理できない」などの理由で墓じまいを考える人が増えています。

        処分と一言でいっても、単に墓石を解体して廃棄すればいいというわけではありません。埋葬・埋蔵されている遺骨を勝手に処分することもできません。円滑に墓じまいができるようにするには、段取りや手順が重要です。

         

        ②墓じまいの手順

        1.親戚に相談して納得してもらう
         みなさんが納得しての墓じまいとなることが一番大切です。

        2.寺院に相談する

         寺院にお墓がある場合、寺院には計画段階から早めに相談します。

         お寺は遺骨の管理人ではなく、先祖代々のお墓を供養してきた場所です。何の前触れもなく、いきなり「墓を撤去したい」と切り出せば、寺院側も決して良い気持ちはしません。

         「離檀料」という名目で高額のお金を要求されることもあります。離断料はあくまで「お布 施」ですから、最終的には常識的な額に落ち着くにしても、一度トラブルになってしまうと お互いに気まずさが残ってしまうもの。礼を欠いた振る舞いは避けたいものです。

        3.ご遺骨の行き先を考える

         これまで埋葬・埋蔵されていたご遺骨の行き先を考えます。別の墓(○○家のお墓)に移動するか、寺院などにある永代供養墓に合葬するか、もしくは海などへ散骨するか、大きくわけて3つの選択肢が考えられます。

        4.改葬の手続きをする

         ご遺骨を移動することは正式には「改葬」といい、市区町村の役所が発行する「改葬許可証」 がなければ遺骨を取り出すことはできません。

        5.石材店を決定する

         墓じまいをする際には、墓石を撤去し、墓所を整地して更地の状態で管理者(寺院など)へ 返却しなければなりません。その工事を依頼する石材店を選びます。石材店は、工事のほか にご遺骨を取り出すときの作業も行います。 

        6.ご遺骨を取り出す

         日時を決めて、遺骨をカロート(納骨室)より取り出します。抜魂法要などを営むこともあります。 

        7.墓石の撤去工事を行う 

         墓石を撤去し、整地して更地の状態で墓所区画を返却します。

        急いで行うとトラブルになりかねません。墓じまいを考えはじめたら、1~3年くらい時間をかけて行うつもりでいたほうが良さそうです。

        墓じまいについて、段取りや手順について不明な点が出てきたら、石材店に訪ねてみると良いでしょう。長年営業している石材店であれば、過去事例をいくつも知っていますので、墓じまいの進め方を指南してくれるはずです。


         

          Access

          久留米で家族葬専門の葬儀社 白香苑の詳しい所在地とアクセス方法です

          久留米で30余年、皆様に安心の葬儀をご提案してきた弊社白香苑のアクセス情報です。事前のご相談からお葬式後のサポートまで専門のスタッフが寄り添い、滞りなくサポートいたします。
          ご遺族様がお気持ちにゆとりを持ってお見送りできるように努めますので、ぜひ私たちにお任せください。
          AdobeStock_100403278
          会社名 株式会社白香苑
          住所 福岡県久留米市大善寺町宮本1501
          電話番号 0942-26-6789
          営業時間 24時間対応
          定休日 年中無休
          直営式場 (2ヵ所) セレモニーハウス大善寺
          久留米市大善寺町宮本1501
          セレモニーハウス安武
          久留米市安武町安武本3101-1

          対面でのご相談をご希望の方は、お電話でお問い合わせの上
          セレモニーハウス大善寺斎場、または安武斎場までお越しください。
          お電話でのご相談やメールでも受け付けております。

          久留米市で小さな葬儀を専門に執り行ってきた葬儀社です。詳しいアクセス情報は上記をご参照ください。
          30余年にわたり地域の皆様のニーズにお応えできるよう、丁寧にお話を伺い柔軟にプランをご提案してきました。
          参列したお一人おひとりが故人様を偲び、思い出話ができるような温かい雰囲気のお葬式に価値を置き、心温まる家族葬に力を入れております。
          規模や費用に関するご希望に従い見積書をお渡しいたしますので、事前相談の場合も突然の訃報の際にもご安心ください。
          お葬式後に必要な手続き等に関してもサポートいたします。遺品整理や土地の売却に関してお困りの場合にも専門の業者をご紹介いたします。
          ご相談はお電話・メールで承る他、直接スタッフに話を聞きたいとお考えでしたら電話連絡の上、斎場でお話することもできます。
          久留米市近郊にお住まいで葬儀社をお探しの方は、ぜひ無料のご相談・お見積もりをご利用いただき、サービス内容や費用に関して納得のいくまでご検討ください。
          RELATED

          関連記事